事務所としての仕事ではなくスケッチすることがあります。私個人の気持ちの休息のようなものです。そんなものを少し並べてみました。 |
|
 |
これは作品の中の計画案に入れてある『おばちゃんの家』ですが、作品欄にあるスケッチ案は本当に建てるかもしれない感じになってからのもので、実は私の伯母との酒飲み話から描いたこの絵が最初でした。完全に線が酔っていますね。 |
|
小学校時代の友人が30年ぶりに事務所を訪ねてきました。家族の話などをしているうちに、子供達が共用している大きな子供部屋を二つに分けてやりたいという話題に。。。
描いてみたこのスケッチは30年という時の隔たりを埋める個人的な作業だったようにも思えます。彼は実際にこのスケッチによって子供部屋を改修し、二人の娘さんを連れて再度事務所を訪ねてきてくれました。 |
 |
「犬小屋でも巣箱でもできますよ」などと言うと、『それじゃあこんなのは?』と切り返されることがあります。しかしそれは建築士の仕事ではありません。遊びです。これは「家にあるケヤキに鳥をよんできたい」との御要望で描いたものです。 |
 |